ノンアメリカニゼーション。

ごく普通の日本人がアメリカの田舎で生きていく記録。


ノンアメリカニゼーション。

ごく普通の日本人がアメリカで生きていく記録。


最大級のアジアンマーケット,Hマートに行ってきた

またしても久しぶりの更新になってしまいました.学会に向かうためにヒューストンの空港にきています.旅先の記事はまた別に書く予定です.


今日の記事は以前ヒューストンにある最大級のアジアンマーケットに行ってきたときのお話です.







Hマートは,アメリカ・カナダに店舗をおく韓国系のアジアンマーケット.アメリカ大陸だけでなく,ヨーロッパにも出店しているらしい.韓国だけでなく,日本・中国の食品も幅広く取り扱っていて,ヒューストンに住んでいるアジア人にとって大事な食材源になっているらしい.お店の中は,日本のスーパーマーケットにかなり近く,このスーパーがあれば食材で困ることはほとんどないと思えるほどだった.俺はヒューストンから車で1時間半くらいの場所に住んでいるため,何か他に用事があるときにたまーに訪れている.



まずは野菜・果物コーナー.ここに写っているトマトなんかは勿論普通のアメリカのスーパーマーケットでも買えるのだが,他にも色んな種類のキノコだったり,和梨だったり,アジアンマーケットでしか手に入らないようなものも全て揃っている.このスーパーの良い所は,他のスーパーにいかなくても,全ての食品が手に入るところだろう.普通の小さなアジアンマーケットだと,アジア系の食材は揃っているのだが,基本的な肉・野菜は他のスーパーに行って買わなければならない.



奥にいくと鮮魚コーナーがある.ここまで色んな種類の魚が買えるスーパーは他にはないだろう.刺身用の魚も赤身・白身どちらも置いてある.ただし,値段がかなり高い上にそこまで美味しくないので,俺は最初に来た時に興味本位で買ったくらい.魚以外にも貝類やカニ・エビなんかも様々おいている.水槽もあって生きたまま保存しているため,多分そこそこ新鮮なんだと思う.(水槽めっちゃ汚かったけど


ちなみに普通のテキサスのスーパーでは,サーモン・ティラピア(淡水魚)の2種類くらいしか置いていない.ティラピアは蛋白な味で焼き魚にすると結構美味しい.ニジマスなんかと少し似ている感じ.



スーパーの中に小さなレストランがいくつかある.韓国人の友達に聞いたところ,結構美味しいらしい.まだ試したことはないのだが,次回行った時にでも行ってみようかなー.



こちらは味噌コーナー.今の時代,アメリカでもこれだけの種類の味噌が手に入る.ヒューストンには日本人居住者も多いため,日本食材も多く置いているのだろう.



お次はインスタント食材コーナー.パスタは休日の昼によく食べるので,ヒューストンに来た際に色んなソースをまとめ買いしていく.他にもふりかけやインスタント味噌汁など,一人暮らしには心強いインスタント食材が色々置いてある.これが家の近くにあれば良いのに...



パスタコーナーにはこんなのも置いてる.この前日本に一時帰国したときに同じものを買ったきたが,実はアメリカにも売っていた.値段が恐ろしく高いが,レトルトでも美味しいパスタが食べられるのは良いかもしれない.まぁこの値段払うんだったら外食するけど.



ソース系も色々と置いている.ソースや麺つゆはある程度は他の小さなアジアンマーケットでも手に入るが,こうやって他と比較して選ぶことができるのはここくらいだろう.調味料がひと通り揃うので,技術さえあれば美味しい日本食も作れる.




飲み物はそこまで充実していない.あんまり買う人がいないからかな?それでもお茶やポカリスエットなど,日本のものも少し売っている.ビールも日本の大手ブランドのものは置いていた.ちなみに,テキサスの普通のスーパーでもキリンやアサヒのビールは置いているところもある.思っていた以上に世界的に有名なブランドだった.


よく見ると,カルピスの文字が「CALPICO(カルピコ)」になっているが,これはカルピスが「Cow Piss(牛のおしっこ)」に聞こえるから欧米では名前を変えているらしい.会社名なのに...



韓国系のお菓子コーナー.


お分かりいただけただろうか.




左上から,「おっとっと」「きのこの山」「パックンチョ」「ポッキー」「トッポ」.オンパレードである





勿論日本系のお菓子コーナーもある.値段は相変わらず高いけど...






いかがだったでしょうか?これだけの食品が今はアメリカでも簡単に手に入れることができます.そろそろ飛行機が出そうなので,後半かなり駆け足になってしまったんですが,とりあえず投稿だけしとこうと思います.あとで加筆修正します.